2015年2月3日火曜日

IS人質事件で政府の責任を問う

後藤健二さんの死に深く心を痛めています。
特別な情報を持っているわけでもない私ですが、このことを書いておかないと、他のことが書けない気がするので、今日だけはこのことを書いておきます。

私はこの事件で、政府の対応を糾弾したいと思います。

「全力で対応した」と言っていますが、身代金を払うことは一度も考えたことがなく、ISILとはまったく直接交渉をしていなかったという政府に怒りを覚えます。
それはつまり、人質が殺されるのを待っていたということではありませんか。

後藤さんはジャーナリストです。危険な地域に入るのも仕事の一部です。私たちの目となるジャーナリストの自由は保障されなければなりません。「自己責任」と言う人たちは、間違っています。

湯川さんと後藤さんが人質になっていることを知りながら、安倍首相が、中東歴訪の際に、2億ドルの人道援助を「ISILと闘う目的」と名指しで不必要に強調したこと、イスラエルとの接近を見せつけたことも、慎重な行動ではありませんでした。人質の命を危険に晒した責任を問われてしかるべきだと思います。

残された家族の方々の悲しみはいかばかりかと思います。
「そっとしておいて欲しい」ということの、別の言い方でしかないのかもとは思うのですが、「日本政府に感謝」という一言を遺族の方から聞くたびに、私は変な感じがして、自分だったら言えないと思います。「ISILにパイプがあるから交渉させてくれ」と申し出た人もいたのに、無視した政府です。なんにもしないで人質を見殺しにした政府に、私は怒りしか覚えません。


私は、人質を救えなかった責任をとって、首相は辞任するべきだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿