2015年3月10日火曜日

高校進学の悩み

 うちのムスメも15歳、9月から高校生になるので、このところ学校選びに頭を悩ませています。
 といってもフランスに高校入試はなし。進学先といっても歩いて通える公立校が2校あるうち、行くことに決まっている学校に行くか、特別願いを出してそうでない方に行くか、という実に狭い選択です。

 えっ、じゃあ高校には全員行けるの? と訊かれれば、実はそうではなく、普通高校に行けるかどうかは、中学の成績で決まります。日本と違って4年ある中学の最後の2学年の成績が対象で、教科ごとに20点満点で評価され、全教科の平均が20点満点中の9点ないし10点(学校により基準が異なるらしい)ないと、容赦なく「普通高校は無理。職業高校にしなさい」とか「職業見習いにしなさい」とか、進路希望届に先立つ面接で言い渡されてしまいます。もちろん、その通りにしないで普通高校に希望を出してもかまわないのですが、その後の通達で、学校からは却下される可能性が高いです。

 「フランスってやだな。15歳で将来が決まっちゃうんだものね」と娘は、いっぱし批判めいたことを言います。女の子のくせに豪傑の彼女は、惨憺たる成績で明るく学校に通っていたのですが、中学2年目で「このままだと職業高校行きになっちゃいますよ」と担任の先生にこんこんと説かれ、一念発起して遅れを取り戻した過去があるのです。目覚めるのがもう一年遅かったら危ういことになったと思っているので、なかなか目覚めない仲間に同情的です。

 職業高校へ行く子は、娘の学校では15%くらいですが、地方の中学校などではもっと多いのが普通です。全国平均では中卒者のおよそ60%が高校進学、40%が職業学校コースに振り分けられます。都市郊外でも移民、低所得層が固まって住んでおり失業率の高い地域の中学では、高校進学者のほうが少数派で40%にしかならないところもあります。私が翻訳した『郊外少年マリク』のなかで、後に麻薬中毒で死んでしまう親友のアブドゥは中学卒業時点で職業学校行きが決まります。主人公のマリクは「すれすれで」高校進学しますが、つまりマリクは9点か10点ぎりぎりをクリアしたわけで、これは郊外の学校では悪い方ではなかったと考えるべきなのでしょう。

 さて、成績が9点ないし10点以上もらえると普通高校への道が開かれるわけですが、ではどこの学校に行くかというと、公立の場合は住んでいる場所で決まっているのです。これが偏差値と受験に馴染んだ日本人の母親には実に妙な具合で、名門校の学区に住んでいると、成績はそれほどでなくても名門校に振り分けられ、たとえば郊外のいわゆる移民、低所得層の多い地域に住んでいると、成績優秀でも非常にランクの低い高校に行かなければなりません。もちろん、それではあんまりだということで、成績が飛び切り良かったりすると、越境して進学校に行かれる道は開かれているのですが、普通の成績の子にはこの特典は認められないと言っても良いでしょう。うちの場合は、ごく普通の成績なのに、歩いていける一番近い高校が、わりと名の知られた進学校。得をしていると言えば言えるケースなのですが、レベルが合わないというのは、それなりにやはり問題があります。

 説明会があるというので娘と二人で出かけました。赤レンガの建物がそれなりの古さを語っている学校です。
「一般の高校入学と我が校への入学は違います」開口一番、まだ貫禄のある伯母さんとまではいかない40代後半くらいのキリキリしたタイプの女性校長は、「バカロレア合格率99%、マンションTB16点以上のこと)22%」と数字を並べ、「本校の目標はバカロレアではありません。高等教育への準備をさせることです」と啖呵を切りました。
 今や高卒資格に過ぎなくなったバカロレア取得ではなく、医学部およびグランゼコール(大学より格上のエリート養成校)準備コースに卒業生を送るのが目標だというのです。
「我が校に付属の中学からでなく隣の中学(これがうちのケース)から来る場合、ついて行けるかとよく訊かれますが、大丈夫です。入学後、1学期の成績を比較して、ほとんど差はみられません。ただし」
と、彼女は強調のため一瞬、口をつぐみました。
「ちゃんと勉強するならです。この学校へ来るみなさんは、今からすぐ、9月ではありません、今日から毎日、最低1時間半は勉強してください。親御さんは、子どもにNONという勇気を持って下さい。ゲームを続けたいと言ってもNON 、遊びに行きたいと言ってもNON NONと言うことをためらってはいけません。」
 帰り道、明らかにげっそりしてしまった娘と並んで、私も悩み始めました。
 ムスメは絵が上手なので、将来は美大のような学校に行ったらいいな、と私は思っているし、本人も進むつもりでいるのです。だからバカロレアは絶対必要ですが、なにも格別、グランゼコール準備クラスや医学部進学を狙う必要はないのです。第一、この学校、美術の授業だってあるかどうか分からない。文系コースが280人中、たった15人しかいないし・・・
 もう少しレベルは低くてもよいから、伸び伸びできる学校のほうがいいな。
 
 翌日、ムスメと私は、もうひとつの高校の学校訪問に出かけて行きました。モダンな建物のこちらの学校は、美術の選択授業もあるし、外国語の授業の一環としてイギリスやアメリカ、ドイツやスペインに研修旅行もあるし、楽しそうです。ムスメも私も、すっかりこっちが良い気持ちになって帰って来ました。
 ところが、進学成績を見ると、こちらの学校は、高校1年に入った生徒のうち、60%しかバカロレア取得まで行かない。なんと全国平均よりもレベルの低い学校だったのです。パリとその近郊、イル・ド・フランスといわれる首都圏は、全体的に地方都市や農村部よりも学業レベルが高いところなのに!
 ちなみに私たちの属するヴェルサイユ教育区の公立校49校中39番。一般に言われる、富裕層の子は成績が良く、貧困層の子は成績が悪い、と言うのを当てはめるなら、この学校の区域は、ヌイイという一般に高所得といわれるこの町のなかでも、とびっきりのお金持ち(フランス一の金持ちといわれるロレアルのリリアン・ベタンクール邸とか、ブイグのマルタン・ブイグ邸などがある)の住んでいる地域が含まれるのに、これはどうしたことでしょう? お金もありすぎると学歴がなくても将来の心配がないので勉強しない子どもが出て来るから、そういうタイプが集まっているのかしら??? 

 そう思うと、わざわざ特別願いを出して行くことはないような気がしてきました。もともと行くことになっている名門校の方は、高1から高2に上がるときに、2割弱が脱落しますが、そこさえクリアしてしまえばバカロレア合格率はほぼ100%なので安心なのです。
 そこで、美術学校受験準備には、それ専門のアトリエに通わせることにして、決まっている方の学校に登録する決意をかためたのです。


 けれど、ムスメは噂を聞きかじってきては、心配になっているようです。勉強が厳しくて鬱になる子が出るとか。同じ中学でも、性格の良いタイプは向こうの学校に行く子が多く、シャララ(金持ちのスノッブな連中をこう言う)と、テストの点数を競い合っているアンテロ(勉強のできる連中をこう言う)ばかりがこっちの学校へ行くのだそうで、気が進まない、とか。それを聞いて、一度は固まった母親の気持ちも揺れているところです。みなさん、どう思われますか?



3 件のコメント:

  1. 来年より中学生の子供を持つ身として、大変興味深く、勉強になるエントリーをありがとうございます。中学の後半2年が大切なのですね。心にとめておきます。

    さて、お嬢様の進学。確かに悩みますね。折角良い学校に入れてもらえるという運をお持ちだけど・・・っていう。。。。。でも・・・バカロレア60%ってことは過半数は大丈夫ってことですし、これでお子様が流されやすい性格なら、40%に巻き込まれそうだけど、さおりさんのところはマイペースだから大丈夫ではないですか? そんなに勉強をしなくてはいけない学校で、更に絵画教室に通う余裕があるのかなぁ、と学校の勉強に追われた経験を持つ私としてはおもうのですが!

    返信削除
  2. おー、美紀さん。そう、私立校などでは5emeの成績も要求するところもあるようですが、基本、4emeと3emeの成績で決まります。でも3emeは願書を出す段階で公立で2学期、私立だと1学期の成績しか出ていないので、一番大事なのは4emeです。だから、問題があったら5emeのうちに解決しておくことが大切なんですよ。

    そう、ムスメは上位60%には入れるだろうと思います。そしてエリート校でも下位20%に入るのは回避できるだろうと思う。でも、いずれもギリギリあたりではないかと思うのです。だから、周りの影響は大きいんです。ほっといて勉強するタイプではないので、自分より下がいると安心してあまり伸びないだろうとは思います。これまでの経験では、先生が厳しい方、クラスのレベルが高い方が、成績が上がっています。だから、単純にバカロレアの成績だけ考えるなら、進学校に行ったほうが高くなるだろうと思います。画塾は週に1回だけなので、それほど負担にはならないと思います。今までやって来たバレエをやめるかもしれません。ただ、まわりに良い友達が見つからない中で勉強がたいへんなのは可哀想な高校生活かな、とは思うのです。

    返信削除
  3. その後、また考え直して、エリート校でない方の学校に行かせることにまとまりました。最近、昨年のバカロレア結果が出て、レベルが低過ぎると思っていた学校がレベルアップしていたことが分かったんです。しかも2011年から毎年アップしていてきれいな上昇曲線を描いているので、勢いのある学校なのかな、と見直しました。いずれにせよ、あまりに低くはなく普通レベルの学校なら最初からそっちに行かせるつもりだったので、じゃ、いいか、ということになった次第です。ムスメも高校に行くのを楽しみにしています。

    返信削除